みんなの本棚
約24の棚をシェアする一箱からの棚貸しの本屋さんです。棚は可動式でブロックごとに移動させられるのが特徴で、晴れた日には外に持ち寄ってマーケットを開くことも。場所に囚われず旅をするようにノウド文化圏の発信地となります。
子供から大人まで、それぞれ一人一人がオーナーです。また本に限らず、ギャラリーとしても機能します。ハンドメイドの作品からZINなど、多種多様な表現の場としてぜひお楽しみください。
※本の売り上げで利益を追求する目的の方には参加をお勧めいたしかねます。
みんなの本棚利用
no2.ガラスコップ¥300
CCC Tシャツ
(S・M・L)
¥4,000
no4.ピアス
¥800
no5.ガラスリング¥4,000
みんなの本棚 利用規約
【月額料金(税込)】
一箱(W27×H28cm×D28cm)¥2,200
1ヶ月単位での入居となります。※長期契約をご希望の方は希望期間をお伝えください。
解約の場合は、1週間前に通知をお願いいたします。解約されない場合は、更新意思があるとみなされます。
1.銀行振込(手数料はオーナー様負担となります)※日割り計算できかねます。
毎月末日(その日が金融機関の休業日であるときは翌営業日)迄に当社が指定する金融機関口座に翌月分を前払いとし、お振込みください。
2.オンライン自動引き落とし決済(手数料なし)※日割り計算できかねます。
当月1日払いとなります。 ※レゼルバという決済システムによって自動で引き落としが可能です。
決済完了が月の途中の場合でも1ヶ月分の利用料の引き落としが開始されます。そのため、計画性を持ってお手続きください。
【陳列できるアイテム】
書籍(新刊、古書、同人誌・ZINEなどの自主出版物も含む)以外にもハンドメイド作品も可能です。ご自分のアート作品の陳列などもご相談に応じます。
【棚に陳列できないもの】
管理人の判断で不適切と判断したものに関しては、陳列をお断りすることがあります。
1.特定の宗教に関するものばかりを集めて陳列すること
2.児童ポルノ
3.マルチ商法、ネットワークビジネスなどの勧誘につながるもの
4.不要と判断し、処分したい書籍、雑貨等を区画棚に陳列すること
【品物価格】
お好きなように決められます。※金額表記(税込)
【売り上げ】
販売された書籍(物販)の売上に関しては100%オーナーさまに還元されます。
支払いは三ヶ月ごとにまとめ(3,6,9,12月末締め)、翌月にお支払いします。
売上分は封筒に入れた現金でお渡ししますので、現地にてお受け取りください。
※銀行振り込みを希望される場合は、振り込み手数料を差し引いた上でお支払いします。
会計はノウドの運営スタッフが行います。
支払いタイプは現金のみ管理いたします。
【箱の表記】
自分の箱には手書きポップで屋号をつけられます。自由に表現してください。
【棚の配置】
棚の位置は公平性を保つために運営側の方で移動させていただくことがあります。
区画棚利用者以外の者に区画棚の貸し出しを禁止します。
【営業日、営業時間について】
基本的に、ノウド曳舟の営業日に従います。営業時間:10時から19時。定休日:月曜。
その他、年末年始や設備点検日などは休業となります。
【搬入、搬出に関して】
利用者様ご本人で準備していただくこととなります。
【破損、盗難に関して】
運営側として、マナーの提示など基本的な防犯のための措置は致しますが、万が一販売する書籍が盗難、破損された場合は、保証等はできかねます。あまりに高価な品物の販売はお控えください。
【退去時について現状復帰義務】
1.お客様は、各サービスの契約が終了するときは、書棚を、利用契約の終了日までに原状に復しなければなりません。ただし、当社の承諾を得た場合にはこの限りではありません。
2.契約終了日までに前項の原状回復がなされない場合、お客様は、残置された物品についての所有権を放棄するものとし、当社において残置された物品を処分すること、その費用はお客様の負担となること、当社に対していかなる損害賠償も求めることができないことにつき、あらかじめ了承するものとします。
3.撤収作業は契約終了1週間以内を目安にお願いします。
【備考】
・物販(ハンドメイド等)のお手入れや直しが生じた際は、運営側からオーナー様にご連絡いたします。
【本規約について】
本規約内容は実際の運営を通して変更されることがあります。
変更の場合は入居者に対して事前に告知いたします。
入居当初の規約から変更となった場合でも、原則として一ヶ月ごとに更新であることから、規約が変更された次の月からは本規約に同意いただいたものとみなします。
本棚入居者を募集中
本棚入居者を募集しております!
毎月自分だけの本棚を設置して地域と交わる
ストーリーを発信していきませんか?
※入居希望者は事前面談を実施後に入居となります。